Return to Home Page
OSSAJ フォーラム/セミナーの記録
当協会が主催したフォーラム、セミナーの一覧です。なお、一部に他団体での発表を含みます。
オープンソースの来し方行く末 ~OSSAJはそろそろ創立15年。次の15年を見据えています!?~
(2017年7月14日-15日@OSC2017 Hokkaido)
「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 --- 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします ---
(2017年4月13日)
オープンソースの来し方行く末 ~10年以上OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2017年3月10日-11日@OSC2017 Tokyo/Spring)
我等なぜオープンソース教徒となりし乎
(2017年2月12日@OSC2017 Hamanako)
LibreOfficeコミュニティのエコシステムはどのように作られているのか?
(2016年11月07日)
オープンソースの来し方行く末 ~10年以上OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2016年11月5日-6日@OSC2016 Tokyo/Fall)
オープンソースの来し方行く末 ~10年以上OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2016年10月01日@OSC2016 長岡)
キッズ・プログラミングの現状と課題
(2016年9月12日)
ライトニングトーク@OSunC 2016 金沢
(2016年8月27日@OSunC 2016 金沢)
振り返ってみようOSS
(2016年7月30日@OSC2016 Kyoto)
オープンソースの来し方行く末 ~10年以上OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2016年7月2日@OSC2016 Okinawa)
オープンソースの来し方行く末 ~10年以上OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2016年6月18日@OSC2016 Hokkaido)
もういちどOSSのことを思い出してみよう
(2016年5月26日)
日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ
(2016年3月3日)
オープンソースの来し方行く末
(2016年2月27日@OSC2016 Tokyo/Spring)
上海OSS事情
(2015年11月19日)
オープンソースの来し方行く末 ~10年間OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える~
(2015年11月14日@OSC 2015 Tokushima)
OSSのおさらいと利用する上で見るべきポイント
(2015年8月27日)
OSSはオワコンか~NPO法人OSSAJの軌跡、っていうか自分がオワコンだろ的な~
(2015年2月27日@OSC2015 Tokyo/Spring)
大規模開発におけるオープンソースの活用
(2015年2月12日)
OSSはオワコンか ---10年間OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える--- (OSC2014-Fukuoka 福岡バージョン)
(2014年11月22日@OSC 2014 Fukuoka)
OSSはオワコンか ---10年間OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える--- (OSC2014-fall 東京バージョン)
(2014年10月19日@OSC 2014 fall Tokyo)
自由な地図をみんなで作る OpenStreetMap ---日本の現状とOSMの利活用---
(2014年10月09日)
OSSはオワコンか ---10年間OSSをテーマに活動してきたNPO法人OSSAJの軌跡から考える---
(2014年09月20日@OSC 2014 Hiroshima)
オープンソースで開くビッグデータの扉
(2014年7月31日)
オープンソース都市伝説とたたかう
(2014年6月14日@OSC 2014 Hokkaido)
オープンソース都市伝説とたたかう
(2014年5月27日@OLL)
新潟から世界へ --- トキとオープンソースで、お・も・て・な・し
(2014年2月14日)
公共機関がOSSを導入するということ
(2013年9月14日 共同開催@OSC2013Hokkaido)
OSSの10年間を振り返る
(2013年5月30日)
下北沢まで今はやりのオープンソースカフェを見に行こう
(2013年3月7日)
OSSを活用したスモールビジネスでのライセンスとの付き合い方 --OSSライセンスの勘所--
(2012年9月28日)
被災地復興におけるOSS
(2012年5月24日)
ERP ADempiere の概要
(2012年3月13日)
全文検索エンジン Lucene/Solr の全貌
(2012年1月18日)
消防本部への Moodle 導入事例
(2011年10月20日)
オープンソース統合運用管理ツール「Hinemos」
(2011年7月22日)
各地協賛団体による地元のOSS状況を探る
(2011年5月26日)
OSS 新時代 --- ソーシャルビジネスとOSS
(2011年2月15日)
Rubyを全面的に採用した東京ガスの地震防災システム
(2010年12月2日)
基幹システムにおけるオープンソースの活用
(2010年9月15日)
OSS今後の動向を探る
(2010年5月27日)
企業の経営戦略とOSSの利用
(2010年3月11日)
日本発のオープンソース・プロジェクト
(2010年2月16日)
OSS ソースコードサーチツールの効能、有効活用方法の討論
(
開催概要
)(2009年12月14日)
オープンソースとしての Android の展望
(2009年9月30日)
自治体の IT と OSS
(2009年5月28日)
OSS アプリケーション・パッケージの動向
(2009年2月12日)
中小企業向けオープンソース「Compiere」
(
開催概要
)(2008年11月5日)
OSS によるビジネス、OSS のビジネスアプリケーション
(2008年5月27日)
OSSビジネス最前線
(2008年1月24日)
OSS 汎用 CMS(コンテンツ管理システム)Geeklog の紹介
←PowerPointのファイルです。(2007年10月10日)
GPLv3 解説ミニセミナー
(2007年8月31日)
オープンソースビジネスセミナー
(2007年5月30日)
OSSAJ 3周年フォーラム
(2007年2月9日)
OSS ビジネスモデル:顧客管理システム SugarCRM
(2007年1月30日)
オープンソースビジネスセミナー
(2006年5月30日)
OSSビジネスモデル
(2006年2月23日)
OSSAJ フォーラム2006 新春夢語り!
(2006年1月30日)
第4回オープンソースセミナー
(2005年10月13日)
第3回オープンソースセミナー
(2005年7月29日)
OSSAJ オープンソースビジネスセミナーとパネル討論会
(2005年5月30日)
第2回オープンソースセミナー
(2005年2月1日)
第1回オープンソースセミナー
(2004年12月1日)
Return to Home Page