OSSAJ ミニセミナー(2016年度第2回目)
LibreOfficeコミュニティのエコシステムはどのように作られているのか?
ミニセミナー概要
LibreOfficeはオープンソースの統合オフィスソフトです。2010年9月にOpenOffice.orgからフォークして以来、順調に進化し続けています。
世界中で利用されており、イタリア国防省で12万台の導入が進行中で、日本でも会津若松市や徳島県庁など行政を中心に、幅広く利用されています。累計でのダウンロード数は1億3000万回を超えています。
また、ドイツ・ベルリンにコミュニティを支える非営利法人The Document Foundationを設立するなど、様々な継続性への取り組みを行ってきています。
LibreOfficeコミュニティのこれまでを振り返り、エコシステムがどのようにデザインされてきたかうまく動いている点と、リスクについて考えてみたいと思います。
セミナー開催要領
- 【日時】2016年11月7日(月)16:30-18:00
16:00-16:30 受付
16:30-17:30 講演
17:30-18:00 質疑応答・討論
18:30-20:30 懇親会
- 【会場】 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
カンファレンスルームB1E(地下1階)
東京都新宿区市谷八幡町8番地
- 【地図】 下記リンクをご参照下さい
セミナー講師
-
榎真治氏(LibreOffice日本語チーム)
LibreOfficeコミュニティにてインベント運営を中心に活動、品質保証にも時々関わっている。2011年の日本語チームの創設時からのメンバー。2014年からはLibreOfficeを支える非営利法人であるThe Document Foundationのメンバー。
2008年から2011年まで、株式会社グッデイにて、その後はフリーランスとしてLibreOffice(以前はOpenOffice.org)のサポート、導入コンサルティング、トレーニング、品質保証を行っている。
2015年よりアイクラフト株式会社のパートナーとして、同社のLibreOffice(日本で唯一LibreOfficeのフルサポートを提供)およびLinuxサポートビジネスをリードしている。
参加方法など (参加者の募集は終了しました)
- 【募集人員】
25名
- 【参加費用】
ミニセミナー:無料
懇親会:4,000円程度(セミナー会場の近傍で開催予定です。参加ご希望の方は、ミニセミナー参加申込書の該当欄をチェックしてください。)
- 【お申込み】
下記の参加申込書に必要事項を記入のうえ、[送信]ボタンをクリックしてください。
電子メールまたはファクシミリでお申し込みいただく場合は、参加申込書と同じ項目を記載したものを info@ossaj.org または 03-5211-8593(ファクシミリ)宛てにお送りください。
メールアドレス : info@ossaj.org
ファクシミリ番号 : 03-5211-8593
以上