2019年度総会資料を公開しました
OSSAJ 2019年度総会資料(いずれもPDF形式)を以下の通り公開しました。
- 2018年度総会次第
- 総会議案書
- 第1号議案
- 第2号議案
- 第3号議案
- 総会議事録
- 総会終了後に掲載予定
改定:-
初版:2019年5月13日
OSSAJ : Open Source Software Association of Japan
OSSAJ 2019年度総会資料(いずれもPDF形式)を以下の通り公開しました。
改定:-
初版:2019年5月13日
当協会では毎年5月の年次総会において「OSSAJ セミナー」を同時開催しています。今回は「セキュリティとOSS」をテーマに、ふたつの講演「CSIRT・PSIRTとOSS」と「OSSのセキュリティ」を行います。2019年5月31日(金)に東京・五反田で開催するこのセミナーにはどなたでも無料で参加いただけるので、多くのみなさまのご来場をお待ちしています。
2019年4月20日に開催された「オープンソースカンファレンス 2019 Okinawa」(沖縄県那覇市、沖縄県市町村自治会館)に出展し、当協会理事の橋本明彦氏が「オープンソースと社会課題解決 ~わたしたちNPOにできることは何か~」を講演しました。
2019年2月22日-23日に開催された「オープンソースカンファレンス 2019 Tokyo/Spring」(東京都日野市、明星大学 日野キャンパス)に出展し、当協会理事の橋本明彦氏が「オープンソースと社会課題解決 ~わたしたちNPOにできることは何か~」を講演しました。
今回のミニセミナーでは、情報システムによる業務効率化だけでは解決できない人材と組織の課題に取り組むべく、人材と組織を変革するために日本で初めて Employee Relationship Management(ERM:従業員関係管理)ソリューションを提供する会社であるサンクイット社を立ち上げた寺澤慎祐氏を講師にお招きし、「ファシリテーション × テクノロジー」について以下のようなテーマでお話いただきます。
改定:2019年3月4日
初版:2019年2月11日
「余は如何にしてオープンソース信徒となりし乎」
「オープンソースと社会課題解決 ~わたしたちNPOにできることは何か~」
改定:-
初版:2018年12月6日